auの新料金プランを検証!本当に安いの?最低維持費を計算してみた!

前回の記事に続いてauの新料金プランが安いのか検証してみたいと思います。

auはもともとピタットプランが端末代金と分離しているのでドコモほど変わった感じはしませんが一応計算してみました。

1回線の最低維持費はこれだ!

以下の条件で契約することとします。

端末一括購入は通常ではしませんが、分割購入にすると機種によって維持費が変わってくるので一括購入とします。

  • 1回線のみ契約
  • 契約はガラケーからのMNP(乗り換え)で契約
  • 端末は一括購入
  • 2年間の定期契約あり
  • スマートバリューは非加入
  • 最低維持費なのでデータ使用量は1GB
合計 1,058
項目 料金
新auピタットプラン
(2年間の定期契約あり)
2,980
家族割プラス スタートキャンペーン -1,000
ケータイ→auスマホ割 -1,000
消費税 78

一人での契約なら本来は家族割の割引がつかないのですが、6月から9月までは自動的に1,000円を割引してくれるキャンペーンを実施中です。

ただ10月以降は1,000円(税抜)が上乗せされるので最低維持費は1,980円(税抜)になってしまいますね!

また、ケータイ→auスマホ割が6月から新ピタットプランに対して適用になったので1回線から1,000円で持てるのはすごいことですね!

最低維持費は3回線維持でできる!

今回の新料金プランは複数回線で最大1000円の割引が受けられます。

最大の割引を受けるためには3回線の契約が必要となります。

私のような人間は3回線維持は当たり前ですね!

合計 1,058
項目 料金
新auピタットプラン
(2年間の定期契約あり)
2,980
家族割プラス(3回線以上) -1,000
ケータイ→auスマホ割 -1,000
消費税 78

3回線維持だと1,000円維持が1年間続けられるので1年維持しても12,000円!

契約から14ヶ月目以降は1,000円高くなるので1,980円(税抜)になりますが、まぁ1GB以内を1年以上維持する必要のある人はいないのであまり気にしないでおきましょう。

今回もドコモ同様にかなりお得な気がします!

ちなみにauスマートバリューの割引はデータ利用量が1GBより上の利用者のみに適用なので1GB以下の人はあっちいけという極悪設定ですね。

既存のauピタットプラン維持とどっちがお得?

私は現在auピタットプランのスーパーカケホを契約中です。

旧ピタットプランと新ピタットプランどちらがお得か計算してみました。

ちなみにドコモのようにシェア回線ではないので1回線だけの料金になります。

  • ガラケーからMNPでの転入
  • 端末は一括購入
  • 2年間の定期契約あり
  • スマートバリューは非加入
  • 最低維持費なのでデータ使用量は1GB

旧auピタットプランと新auピタットプラン

旧auピタットプラン(スーパーカケホ)

合計 1,598 4,774
項目 料金 3台合計
auピタットプラン(スーパーカケホ) 3,480 10,440
スマホ応援割 -1,000 -3,000
ケータイ→auスマホ割 -1,000 -3,000
消費税 118 334

新auピタットプラン

合計 1,058 3,174
項目 料金 3台合計
auピタットプラン
(2年間の定期契約あり)
2,980 8,940
家族割 -1,000 -3,000
ケータイ→auスマホ割 -1,000 -3,000
消費税 78 234

旧ピタットプランは最大限の割引を受けるためにはスーパーカケホに加入する必要があり、基本料金が高いため新ピタットプランと比較して3台合計で1,000円以上も安くなる計算です!

結論

最低維持費の計算と旧ピタットプランの最安維持費との比較を行いましたが

ガラケーからのMNPで3台以上の契約なら1,000円以上も安い!

という結論になりました。

 

計算前はどうせ何も変わってないんだろうなと思っていたら

けっこうお得なことが判明したので次のお祭りを楽しみにしています!

 

ただ、ほとんどの激安販売店がフラットプランでの契約必須なところが多いので、そうなるとケータイ→auスマホ割の割引が適用されず、私のような人間が実際にこの維持費で維持するよりも1,000円高くなってしまうのですけどね…

コメント