今回は某ショッピングモール内のキャリアショップでiPhone14の128GBを0円で契約してきました!

先日iPhone最新機種のiPhone15が発売されたばかりですが、最新のiPhoneは高い…!!
そんなことで一つ前のモデルであるiPhone14を安く買えないかとショッピングモールをウロウロしていたらいい案件に出会えたので今日はその契約内容と費用を紹介します。
iPhone14が0円!そのカラクリ
まずは一つ前のモデルとはいえなぜ0円に?!
その理由は3つ
- 他社キャリアからの乗り換え
- 新トクするサポート(分割支払、2年後に本体返却)
- キャッシュバック
他社キャリアからの乗り換えで本体代金が割引になるのは今では常識ですね!
次の新トクするサポートも最近おなじみの分割支払い方法で、25ヶ月目に本体を返却すれば25ヶ月目以降の本体代金支払いが免除されるという割引キャンペーンです。

このキャンペーンを利用することでiPhone14の128GB本体に毎月825円の分割金を払うことになります。
24ヶ月目まで本体分割金を支払うので
825円×24ヶ月=19,800円が自己負担になります。
しかしこれでは自己負担が2万円近く…

iPhone14が欲しいけど高いなぁ…
…と悩んでいたら

もし…キャッシュバックありだったらどうですか…?
なんて救いの言葉をいただけたので即決して契約しました!
ということでキャッシュバックがついたので
20,000円(商品券)-19,800円(本体代金)=-200円
となり0円どころか2年レンタルなのに200円儲かってしまいました…
次は本体代金の他にかかった(これからかかる予定)の費用を紹介します。
MNP用の回線を用意
今回は家族分のiPhone14も含めて2回線契約しましたが2回線とも以前から契約しているpovoの回線をMNPに利用しました。
povoなので費用は0円…povoさんありがとうございます!
MNP用の回線を持っていない人はmineo等の格安simがおすすめです。
mineoだったら1,450円でMNP用の回線が作れます!

もちろん今自分が契約している回線を乗り換えるのもOKです!
回線契約から解約までの費用
本来割引を受けて新規契約した初月は一番高い料金プランになり、次月から一番安い料金プランに変更するのが王道ですが
今回は最初に私の兄弟がスマホ買い替えに付き添いでいっただけだったのですが、キャッシュバックという甘い蜜に誘われて私も契約したところ、兄弟と家族割が受けられるということでなぜか兄弟の恩恵を受けることに…
さらに兄弟がインターネット回線割引もついている上客だったために私もインターネット回線割引の恩恵を受けることに…兄弟にはじめて感謝しました(笑)
さらにさらにヤフー限定割引クーポンというクーポンも利用できたのでまた利用料金が割引に…
こちらのクーポンは対象となるアカウントと対象外になるアカウントがあるみたいです。
Yahooのアカウントを持っている人は一度確認してみてください!
家族割+インターネット回線割引+ヤフー限定割引クーポンのコンボにより一番高い料金プランなのに一番安い料金プランよりも月額料金が安くなってしまいました。
| 項目 | 料金 | 
|---|---|
| メリハリ無制限 | 7,238円 | 
| 新みんな家族割(3人以上) | -1,210円 | 
| 3GB以下割引 | -1,650円 | 
| おうち割 光セット | -1,100円 | 
| ヤフー限定割引クーポン | -1,100円 | 
| ユニバーサル料金 | 2円 | 
| 合計 | 2,180円 | 
※月の通信量が3GBを超えたら3GB以下割引がなくなるので注意!!
最終的に下記のような費用になりました。
| 月 | 項目 | 料金(税込) | 
|---|---|---|
| 1ヶ月目 | 契約事務手数料 | 3,850円 | 
| メリハリ無制限(日割り) | 1,023円 | |
| 本体代金分割支払い | 0円 | |
| キャッシュバック | -20,000円 | |
| 2ヶ月目 | メリハリ無制限 | 2,180円 | 
| 本体代金分割支払い | 825円 | |
| 3ヶ月目 | メリハリ無制限 | 2,180円 | 
| 本体代金分割支払い | 825円 | |
| 4ヶ月目 | メリハリ無制限 | 2,180円 | 
| 本体代金分割支払い | 825円 | |
| 5ヶ月目 | メリハリ無制限 | 2,180円 | 
| 本体代金分割支払い | 825円 | |
| 6ヶ月目 | メリハリ無制限 | 2,180円 | 
| 本体代金分割支払い | 825円 | |
| 7ヶ月目(回線解約) | ミニフィットプラン+(~1GB) | 3,278円 | 
| 本体代金分割支払い | 825円 | |
| 解約金 | 0円 | |
| 8~25ヶ月目(最終月に本体返却) | 本体代金分割支払い | 14,850円 | 
| 合計 | 18,851円 | 
解約月は割引が受けられないため解約月のみ一番安い料金プランに変更しています。
また回線を解約しても本体分割支払は続くので25ヶ月目までは支払うことになります。(初月は分割支払がないので24回目支払いは契約月から25ヶ月目になります)
回線自体の維持費が約2万円ほどかかりますがそれでも2年間iPhone14をレンタルして2万円なら格安ですね!
2年後にiPhone14を無事返却するために
もし2年間の途中でiPhoneを落としたりして壊してしまったら…
なんて考えませんか?
店員さんに聞いたところ

その場合は別途22,000円頂きます
と念押しをされました…
そんなことにならぬようにレンタルしたiPhone14はガチガチのスマホケースに入れてガラスフィルムを貼って守りましょう!
できればiPhone本体の角をガチガチに守ってくれるケースをおすすめします。
※以下アフィリエイトリンクです。
普通にお店でも売ってる商品なので直接お店で購入してもOKです!
| 
 | 
| 
 | 
1つ目のiiiifitはフィルムが同梱されていないので別で購入する必要がありますが
2つ目のijoyはフィルムも同梱されていて私も愛用しているのでオススメです!
ただガラスフィルムは正直どれも同じような感じなのでなければ近所の100円均一で買ってもOKです!
くれぐれも携帯ショップの超割高フィルムは買わないようにしてください。
 
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
  
  
  
  ![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/35c8a26b.56bc1a71.35c8a26c.b964c931/?me_id=1367532&item_id=10020142&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Frinzo%2Fcabinet%2Fcase18%2Fift-121.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)
![[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。] [商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]](https://hbb.afl.rakuten.co.jp/hgb/221e3dc0.9b4cd90e.221e3dc1.0d57df20/?me_id=1322146&item_id=10018634&pc=https%3A%2F%2Fthumbnail.image.rakuten.co.jp%2F%400_mall%2Fsmahoacce%2Fcabinet%2F09234318%2Fi36frcij.jpg%3F_ex%3D128x128&s=128x128&t=picttext)


コメント