【MNP】au GRATINA 4Gを2台契約してきた件

最近MNP案件が盛り上がってきたと思っていたら8月になってまた厳しくなったという噂が…

8月から携帯の下取り額も下がると聞いて急いで7月の月末にauのGRATINA 4Gを2台MNPで契約してきたのでその収支等の報告をしたいと思います。

【MNP弾】イオンモバイルのMNP費用

 

今回使ったMNP弾はイオンモバイルです。

かかった費用は以下の記事に書いてありますので参考にしてください。

404 NOT FOUND | 公務員の簡単投資運用ブログ
面倒くさがりでも出来るほったらかし投資術。MNPを使ったお小遣い稼ぎの秘技伝授。

ちなみに今回のMNP弾作成までの流れは以下の通りです。

  1. 7月24日(月)の深夜にオンラインで申込み
  2. 7月27日(木)simが自宅に届いて即開通作業
  3. 7月28日(金)契約書類到着&MNP予約番号発行依頼をオンラインで申し込む
  4. 7月29日(土)MNP予約番号をマイページで確認
  5. 7月30日(日)MNP転出

なんとsim申込~転出まで一週間で完結しました!

なんと優秀なsimでしょうか…

GRATINA 4Gの契約にかかる費用

さて本題の今回のGRATINA 4Gの契約にかかった費用を計算していきます。

GRATINA 4Gは2台とも一括0円で購入することができました。

条件として

  • スーパーカケホで契約(これが最安プラン)
  • ダブル定額Zで契約(パケット通信をしなければ基本的に料金は0円)
  • auオプション契約(全て30日間無料。即解約可能?)
  • 複数のコンテンツ契約(初月から有料、翌月2日以降に解約可能)

他にスマートバリュー加入やauでんき加入等の条件もあったのですが、どちらも未加入の場合はそれぞれ減額になりました。

現時点でauIDから請求内容が確認できないので日割りはなしで概算で出します。

ダブル定額Zも有料コンテンツを契約した際にパケット通信を使ったと思いますが面倒なので0円で計算します。

料金
 MNP転入手数料  3,000円  3,000円
 スーパーカケホ  1,200円  1,200円
 ダブル定額Z  0円  0円
 LTE NET(日割り)  300円  300円
 auオプション(初月無料)  0円  0円
 有料コンテンツ  5,180円  5,180円
 ユニバーサル料金  3円  3円
 消費税  774円  774円
 合計   10,454円  10,454円
 2台合計 20,908円

au GRATINA 4Gのキャッシュバック

今回のキャッシュバックは2ヶ月後に振込みということでした。

今回のキャッシュバック額は

113,250円!(au walletのキャッシュバック含む)

スゴイ額ですが大半がMNP弾の費用やGRATINA 4Gの維持費に消える現実…(笑)

ちなみに今回契約の時に使用したクーポンは無料で手にすることが出来ました!

こちらの記事を参考に無料でクーポンをゲットすることができました。

ありがとうございます。

【6月版】auのキャッシュバック、機種割引クーポンをWEB上やアプリからゲットする方法 ≫ 使い方・方法まとめサイト – usedoor
au WALLETにキャッシュバックまたは機種代金を割引!機種変更に使えるスペシャルクーポンも

こちらで入手できるクーポンを使えば1台5,000円のキャッシュバックをau walletで受け取ることが出来ます。

ちなみ契約する台数分のクーポン番号が必要になりますので、iPhoneなどの画面を提示する場合、一つはサファリで表示、もう一つはGoogle Chromeなどの違うブラウザで表示するとクーポン画面のクーポン番号が変わるので契約したい台数分のキャッシュバックを受けることが出来ます。

お店によってはクーポンを使用すると手数料として減額される場合もあるので事前にお店に確認することをオススメします。(私は減額されました。無料で入手できたクーポンなので減額されようとキャッシュバックもらえるだけありがたい!)

最終的な今回の収支

最後に収支をまとめます。

2ヶ月目からはGRATINA 4Gの毎月割300円が減額されます。

いっぱい電話したあと5ヶ月目で解約予定です。(MNP弾にするかもしれないので解約金は計算に入れません。)

初月と最終月は日割りがあるかもしれないので正確ではない可能性があります。

料金
 MNP弾費用  10,621円  10,621円
 1ヶ月目費用  10,454円  10,454円
 2ヶ月目費用  6,917円  6,917円
 3ヶ月目費用  999円  999円
 4ヶ月目費用  999円  999円
 5ヶ月目費用  999円  999円
 合計   30,989円  30,989円
 2台合計 61,978円

キャッシュバック額からこちらの費用を差し引きます。

113,250円-61,978円=51,272円

これは携帯乞食的にどうなんでしょう?

私はニワカなので全然わかりません\(^o^)/

お店までの交通費を含めるとまぁプラスだなぁ~くらいです。

本当に7月中に契約できてよかったと思います。

MNP弾最安値のイオンモバイルのオンライン申込はこちらから↓

コメント