最近価格がだだ下がりのストロングハンズですが、約2ヶ月かけてようやくposに成功しました!
パソコンをつけておくだけでマイニングしてくれるとはいえ、さすがに時間かかりすぎた感があります。
途中でPC強制再起動やネットワーク切断など色々な障害がありましたがそれでも時間かかりすぎて意味がないような気がしてきました。
今回得られたマイニング報酬
今回約2ヶ月かかって得られた報酬が以下のとおりです。
約7000万SHNDに対して50万SHNDって何かすげー!と思いたくなりますが、日本円にして約23円…約2ヶ月かけて23円は悲しくなります。
XPのposをしているついでに起動させてるだけなのでまだマシなほうですが、ストロングハンズ単体でposするためにPCをつけっぱなしは本当に電力の無駄ですね…
ストロングハンズのマイニング履歴
回 | 原資SHND | マイニングSHND | 日数 |
1 | 約7280万 SHND | 50万 SHND | 54日 |
ストロングハンズの買い方
ストロングハンズは、XP同様COINEXCHANGEという海外の取引所で買うことが出来ます。
原則本人確認が完了してからしか取引できない日本の取引所とは違い海外の取引所はある程度の取引量までなら本人確認が不要なのはいいですね。
バイナンス同様海外の取引所なので日本円での入金が不可能ということで今回XPを買った流れは以下の通り
- ビットフライヤー等でライトコインを購入
- ライトコインをcoinexchangeに送金
- ライトコインでドージコインを購入
- ドージコインでストロングハンズ(SHND)を購入
こんな感じでした。(XP同様めんどくさい)
まずビットコインでなくライトコインを買った理由は送金手数料の安さと送金の速さ
ビットコインは送金手数料と送金の遅さが現在最悪レベルなのでライトコインがオススメ!
exchangeではライトコインでストロングハンズを直接買うことはできないので、まずはライトコインをドージコインに替え、そしてドージコインでストロングハンズを買うという流れです。
仮想通貨取引は大手を利用したいならコチラ↓
コメント